ハウスダストを原因から減らす一番簡単で確実な方法は?

ハウスダストによるアレルギー性の喘息や皮膚炎でお悩みではありませんか?

我が家でもずっと悩まされてきました。

ハウスダストに含まれる主なアレルギー物質の原因はダニです。

ダニのフンや死骸が乾燥してチリになり、ハウスダストとして部屋中を舞いアレルギーを引き起こしています。

ただ、お布団やソファーの中に入り込んだダニは掃除機がけや天日干しでは効果がないので、別のアプローチが必要です。

正しいダニ対策を行わないと逆にダニを増やしてしまうことになりかねません。

記事を書いた人
マミ
はじめまして。2人の子を持つ母、マミです。

私には2人の子どもがいますが、あることをきっかけに「ダニアレルギー」の判定が陽性という結果に…

掃除や布団を干していると、子どものくしゃみや鼻水が止まらなくなったのです。

はじめは「たまたま」かと思っていましたが、だんだん「ヘンだな」と思うようになりました。

それでお医者さんに見てもらったところ、アレルギー検査をする流れに…

なんでもっと早く気づいてあげられなかったのかと自分を責めたりもしました。

今は、お医者さんからいただいたお薬を使いながら、他にしてあげられることを探しています。

ネットで調べてみたところハウスダストは一度舞い上がるとしばらく浮遊してしまうとのことでしたから、

  • 拭き掃除を試してみました
  • コロコロするローラーも以前から使っています
  • 排気がきれいと聞いて、安物ですがサイクロン掃除機に買い替えました

「少しでも楽にしてあげたい。何かもっといい方法はないか?」

そんな私が今までいろいろ試した結果、安全で効果があり、今も続けている方法をご紹介します。

私の今までのダニ対策

できることは全部やってるつもりなのに…イメージ画像

これを読んでくれているあなたも一生懸命に掃除をされているのではないでしょうか。

そして、ハウスダストを減らす方法を調べていることだと思います。わたしも同じです。

ダニが原因ということは分かっていましたから、まずはダニを駆除する方法を探しました。

そして、ダニのフンや死骸がハウスダストとなってアレルゲンになっているので、ハウスダストを飛ばさないことが大切だと教えられたのです。

方法はいろいろと見つかりましたので、できることから試すことにしました。

ただ、子どもの症状が悪化するといけないので、スプレーや噴霧剤のような薬品成分を使用しているものは避けることにしました。殺虫成分のようなものを吸い込んでしまうのが怖かったのです。

そういった理由で今までダニ対策シートや防ダニ効果のあるシーツを利用してきましたが、どれも目に見えた効果は感じれらず困っていました。

この記事を書いている人
マミ
できることはろいろやってるけど、なかなか良い対策がないなぁ…

そんなときに友人に勧められたのが「ダニ捕りロボ」という、とてもロボには見えない謎のシートでした。

ダニ捕りロボってなに?

私は家に帰りダニ捕りロボのことを調べてみました。

ダニ捕りロボを作っている会社の創業者である渡邊さんには、ダニアレルギーによるアトピー性皮膚炎のお孫さんがいらっしゃるとのことでした。

お孫さんのためにダニ対策の専門の会社を作り、同じようにダニアレルギーに悩まされている方が安心して使える使えるものでなければならないとの考えから化学性の殺虫剤は一切使用しないと決めたそうです。

それを知って私は救われたような気持ちになりました。
同じ悩みを持つ頼もしい同士に合えたような気がしたのです。

そのような方が効果のない名前だけの製品を作るとは思えなかったので、私はダニ捕りロボにとても興味を持ちました。

そして商品紹介のページや口コミを調べていくうちに「他の商品とは違う」と思い、購入を決めたのです。

この記事を書いた人
マミ
いろいろ調べると、今までの他の商品とは違うみたいだし期待できそう!

購入の決め手はダニが乾燥に弱いという特徴から、吸水性セラミックでダニの体から水分を吸い取り捕獲するという方法だったことです。

ご存知だと思いますが、他のダニ取りシートはホイホイのような粘着シートで捕獲する方法です。

そして、そういうタイプは製造方法が簡単で安く販売できるようですが、効果は薄いのです。
ダニ捕りロボの商品紹介ページに動画があるのですが、体重の軽いダニは粘着シートの上を歩いていました。

ちょっとグロテスクですが、その動画は一見の価値があります。
安いからといって効果の薄い粘着シートタイプより、もう少し出してでも効果のあるタイプを選びたくないですか?

そんな中、ダニ捕りロボはダニを乾燥させ捕獲する唯一の製品だったのです。

ダニ捕りロボを使ってみた感想

ダニ捕りロボは設置してから2週間~3週間で効果が現れるとのことなので、最初はすぐに効果を実感できません。
ダニはとても小さいので、ダニ捕りロボまで到着するのに時間がかかってしまうためです。

ですが使い続けて見て、効果があると感じることができました。

ダニ捕りロボを使い始めてから子どものアレルギー症状もかなり軽減されてきて、ダニに刺されることは一度もなくなりました。

蚊はいないのに、なぜかかゆいって経験ありませんか?
それはダニのせいかもしれません。

それが一度もなくなったって、凄いですよね。
子どものくしゃみや鼻水も目に見えて軽くなってるんです。

もちろん布団の天日干しやまめな掃除機がけなど定期的な作業は必要ですが、数週間で効果は実感できるので、今でも利用し続けています。

この記事を書いた人
マミ
ダニをゆっくりおびき寄せ捕獲するので、少し時間がかかりますが効果は抜群でした。

ダニ捕りロボの商品情報

ダニ捕りロボの特徴を簡単に紹介します。

ダニ捕りロボセット

  • ダニ捕りロボを気になるところに置くだけ
  • 効果は三ヶ月間ジワ~と継続
  • 効果が切れたらゴミ箱へ捨てるだけ
  • ダニを集めて乾燥・捕獲する唯一の製品
  • 殺虫成分を使っていないので小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心
  • 空気中に拡散しないのでダニアレルギーやアトピー性皮膚炎の方でも安心
通常購入 定期便コース 定期2回目(詰替え) 送料
Amazon 8,333円 取り扱いなし 取り扱いなし 無料
楽天市場 8,360円 取り扱いなし 取り扱いなし 無料
Yahoo!ショッピング 8,360円 取り扱いなし 取り扱いなし 条件付き無料
公式サイト 8,360円 8,109円 5,454円 648円(定期便は無料)

ダニ捕りロボの価格は高いという口コミをよく見かけますが、私の個人的な意見として、性能の違う他の商品を比較して高い、安いを判断するのはあまり意味がないかなぁと思います。

他のダニを捕獲する商品は、粘着シートで捕獲するタイプですが、ダニ捕りロボは捕獲した後、水分を吸収して乾燥させる仕組みです。

粘着シートのタイプは効果がないわけではありませんが完全には捕獲できないため、せっかく捉えたダニを逃がしてしまう可能性があります。(ダニ捕りロボの商品紹介ページでは粘着シートの上を、ダニが歩く動画が公開されています)

ですのでダニを捕獲する仕組み自体が違うものを比較して、価格が高いということに少し疑問を感じてしまうのです。

この記事を書いた人
マミ
ダニを乾燥させて捕らえることができるのは、ダニ捕りロボだけです。

それと、私は定期コースを利用させてもらっています。理由はもちろんお得だから。

定期コースのいいところは、1年継続する度に特典があることです。

●1,500円分の割引
●ダニ捕りロボのケース3つ
●無料匹数検査

の中からどれかひとつを選べます。

ちなみに無料匹数検査とは使用後のダニ捕りロボをメーカーさんに送ると、その中に何匹のダニが捉えられたか検査してくれるというものです。(本来は有料のサービスで、依頼すると数万円かかります)

ダニ捕りロボを一番安く使い続けるには、ダニ捕りロボのメーカーさんへ定期コースを申し込むことです。

もし抵抗感がある方は楽天やアマゾンで一度、単品購入してもいいと思います。
(Amazonプライム会員なら翌日に届けてくれます)
それで、効果があるか試してみてください。

もし定期コースも視野に入れているのであれば、ケースなしを選んだ方がお得かもしれません。
※定期コースを申し込むと初回にケースが付いてきますので、他の通販サイトからケースを購入すると後からダブってしまいます。

マット自体はやわらかい素材でできていて、ケースに入れておかないと破けてしまう心配があるので、ガーゼか目の粗いタオルなどで包んであげましょう。

ダニ被害に合わないうちに対策を

対策は早いに越したことはありませんが、購入するなら今の時期が効果的です。

ダニは高温多湿を好むので初夏から増えはじめ秋にかけてフンや死骸が増えていきます。

活発にダニが活動している今がいちばん効果的に捕獲できる時期です。

小児アレルギーの専門家でいらっしゃる中京大学の坂本先生も「生きているダニをおびき寄せまとめて生け捕りにできれば最高」だとおっしゃっています。

今、わが家はダニの悩みから解放されています。
アレルギーとはこれからも付き合っていかなければいけませんが、ハウスダストが減ったことでアレルギー症状も軽くなり、刺されることもなくなりました。

生きていれば誰だって悩みの一つや二つあると思います。
私にもあります。
でも、ダニのことが解決できたことは本当に助かりました。

それまで奪われてきた時間や労力を一度に取り戻してくれたのです。
私は、ダニ対策ならこれがいちばんだと思います。

もっと詳しい説明は私がごちゃごちゃ言うよりも、メーカーさんの商品紹介ページを直接見ていただいた方がいいでしょう。

少しグロテスクですけど動画を見れば、粘着シートタイプは選択肢からなくなると思います。
動画は自動再生ではないので、グロテスクなものが苦手な方でも大丈夫です。

創業者の渡邊さんも白衣姿でご出演してらっしゃいますよ。

渡邊さん!ダニ捕りロボを作ってくれて本当にありがとうございます!

商品紹介ページ